※当サイトはAmazonアソシエイト・プログラム等のアフィリエイト広告を利用しています。

『ゆるキャン△16巻』が3/12に発売!予約受付中!!
ゆるキャン△ 16巻 (まんがタイムKRコミックス)amazon

ゆるキャン△志摩リンのキャンプ道具はコレ!

グッズ&キャンプ道具

志摩リンのキャンプ道具についてまとめました。

テント、寝袋、マット、椅子、テーブル、ランタン、クッカー、ホットサンドメーカー、焚き火台などなど。

映画「ゆるキャン△」で志摩リンが使っていたキャンプ道具は別記事↓の中でまとめています。

映画ゆるキャン△で登場したキャンプ道具は?志摩リンのテントが変わった!
実在するキャンプ道具が使われていることも魅力の「ゆるキャン△」ですが、映画になってもその魅力は健在!実在するキャンプ道具がたくさん登場しました。 この記事では、新しく登場したキャンプ道具について紹介します。 映画「ゆるキャン△」で登場したテ...

志摩リンのテント

モンベル「ムーンライト3」(旧型)

テントは、モンベルの「ムーンライト3」。モンベルのロングセラーモデルです。

月明かりでも簡単に設営できるってことで「ムーンライト」って名付けられたテントです。

元は志摩リンのおじいちゃんが使っていたテントで、使わなくなったから志摩リン家に送られて来ました。

現在、ムーンライトはモデルチェンジして「ムーンライト3」は廃盤になってしまいました。

軽くなったり室内が広くなった結果、モデルチェンジした新しい「ムーンライト2」が「(旧)ムーンライト3」とほぼ同じサイズになっています。

ネットで買う場合はモンベルの公式オンライン、ヨドバシカメラ、ヒマラヤスポーツでしか新品での販売がないようです。

キャンプシーズンになればモンベル公式でも売り切れることが多いので、注意してください。

「ムーンライト2」の定価は41,580(税込)です。

志摩リンの椅子

原作&アニメ→エーライト「メイフライチェア」

ドラマ→ヘリノックス「グラウンドチェア」

原作とアニメではエーライト社の「メイフライチェア」を使用しています。

A-lite(エーライト)メイフライチェア。ゆるキャン△りんちゃんの椅子

前の脚を外すとロッキングチェア風になるローチェアです。

しかし、残念ながらエーライト社が廃業してしまい入手困難でしたが、グランドトランクというメーカーで復活しました!

ちょっと前にかなり似ている椅子が発売されていて、そちらは安いので、お手頃価格で志摩リンみたいにメイフライチェアに座った気分になりたい場合はそれもあり。

メイフライチェアが入手困難だったからでしょう、実写ドラマ版では、ヘリノックスの「グラウンドチェア」が使用されています。

ヘリノックスのチェアの中でもかなりロースタイルのチェアです。メイフライチェアもかなりローチェアなので、その辺は似てますね。

ヘリノックスの「グラウンドチェア」は現行モデルですが、品薄になっていることが多く、Amazonでも定価以上で売られている場合があります(定価は13,750円です)。

グラウンドチェアの類似品のチェアもあります。

その日の気分でグランドチェアにしたり、ハイチェアにしたいなって人に便利な椅子もあります。

一番下の脚の部分が折りたためる仕様になっているので、たたむとほぼグラウンドチェア。

志摩リンのLEDランタン

ジェントス「エクスプローラーsol-036」

志摩リンのLEDランタンは、ジェントスの「エクスプローラーsol-036シリーズ」です。最新モデルは036Dですね。

使用するときも収納するときもこの形なので、自転車やバイクでのツーリングとしてはちょっと大きめかなとは思います。

でも、暖色モードやキャンドルモードがあって、光の強さを弱〜強まで無段階に調光できるのは便利ですね。

アニメ2期の第1話で中学生の志摩リンが初めてキャンプをするときに登場したランタンは、黄色いコレ↓

ラジオとランタンで、ソーラー充電も手回し充電もできる防災用のラジオです。

志摩リンのランタンスタンド

→?(1本のポールを地面に刺すタイプ)

FLYFLYGOのランタンスタンドっぽいかなぁと思うんだけど、フックの形はロゴス(LOGOS) ランタンフックの形の方が似てる気がします。

志摩リンの焚き火台 兼 グリル

笑’s「B-6君」

志摩リンの「買っちった」がかわいいですよね。

メタル賽銭箱、ミニ賽銭箱と言われた志摩リンの焚き火台です。

別売りのグリルプレートを乗せればグリルとしても使えます。志摩リンはグリルプレートも買っていて、「賽銭箱」と呼ばれてしまった原因はグリルプレートだと思います(笑)

B-6君はその名の通り、B6サイズに収納できます。B6サイズに畳めば、ファスナー付いてるタイプのファイルケース(B6サイズ)に収納することができます。

グリルプレートは畳めない作りになっているんですが、グリフプレートの中に畳んだB-6君が収納できます!それごとファイルケースに収納可能!

ソロキャンプで焚き火や焼肉をするのにピッタリな焚き火台兼グリルです!

志摩リンのクッカー

コールマン「パックアウェイ ソロクッカー」

クッカー(コッヘル)は、取っ手の赤色がかわいい、コールマンの「パックアウェイ ソロクッカー」です。

最初はお湯を沸かすだけの活躍でしたが、スープパスタも作るようになりましたね。

志摩リンのホットサンドメーカー

ヨシカワ「あつあつホットサンドメーカー」?

コンビニで買える材料でお手軽なのに超うまそーでまねする人が続出した「焼き豚まん」を作るときに登場したホットサンドメーカー。

ヨシカワ「あつあつホットサンドメーカー」だと思われますが、アイリスプラザとか、和平フレイズのホットサンドメーカーもほぼ同じだと思います。

志摩リンの寝袋

原作&アニメ→ドイター「スターゲイザー -10」

ドラマ→ドイター「エクソスフィア -4」

原作コミックとアニメでは、ドイターの「スターゲイザー -10」がモデルになっていました。

ゆるキャン△志摩リン(りんちゃん)の寝袋「ドイター スターゲイザー」
参照:ドイター「スターゲイザー -10」

廃盤になっている製品のため、実写ドラマ版では、同じドイターの「エクソスフィア -4」が使用されていました。

しかし、「エクソスフィア -4」も廃盤になってしまったようです。

マジか~!と思ってドイターのサイトを確認したら、「スターキャッチャー -10」が「NEW!」ってなってる!!

「スターキャッチャー -10」は「スターゲイザー -10」に似ているセンタージッパーのモデルで、「スターゲイザー -10」の後に出てたんだけど、廃盤になったんですよ。

志摩リンと同じ、ドイターの寝袋でセンタージッパーのやつはもうないんだなと思ってたんですが、「スターキャッチャー -10」復活のようです。

志摩リンのマット

イスカ「コンフィライトマットレス(旧モデル)」

マットはイスカの「コンフィライトマットレス」ですが、旧モデルのものです。

現在のモデルは、形が長方形ではなくなっています。

志摩リンが使っているのは長方形。旧モデルが志摩リンのと同じ長方形でした。

志摩リンのバーナー

SOTO「マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター」

料理をするときのコンロ、アウトドアではバーナーと言います。

志摩リンのはSOTOの「マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター」。

3本五徳と4本五徳の2つの五徳があり、志摩リンは4本五徳をよく使っています。

4本五徳の方が広げたときの外径が大きいので鍋を乗せたときに安定感が高くなります。

志摩リンのマグカップ

原作&アニメ→シンプルなステンレスマグ

ドラマ→スノーピーク「チタンシングルマグ450」

原作コミックやアニメでは、シンプルなステンレスマグを使っていましたが、実写ドラマでは、スノーピークの「チタンシングルマグ450」を使っています。

(↑商品名に300って書いてありますが450も選べます)

原作やアニメで使ってたようなステンレスマグにゆるキャンのイラストが描かれているマグカップがいくつも販売されているので、それもいいですね。

志摩リンのテーブル

キャプテンスタッグ「アルミ ローテーブル」

これ、類似品が他のメーカーからも出てたりしますが、コラボグッズも出してるので、キャプテンスタッグやつってことで。

ローチェアの高さに合った低い高さのテーブルです。

志摩リンの水筒

クリーンカンティーン「クラシックボトル 27oz」

見た目のサイズ感と、本栖湖でカレー麺を2つ作った容量を考えると、クリーンカンティーン「クラシックボトル 27oz」だと思います。

クリーンカンティーンにはインスレートボトルという二層構造で保温保冷機能のついたモデルがありますが、二層構造のためクラシックボトルよりも内容量が少なくなります。

志摩リンのナタ

味方屋作鞘鉈

原作コミックの絵から探すと「本場土佐 火造り鉈 極上 青紙鋼 竹割り鉈」かなぁと思いましたが、アニメと実写ドラマ版では、スノーピークの「味方屋作鞘鉈」でした。

竹割り鉈も似てます。

志摩リンのナイフ

オピネルのナイフ

たぶんステンレスのナイフだと思いますが、ブレードがカーボンスチールのモデルもあり、パッと見は同じなので判別できません(^_^;)

また、サイズもNo.6〜12までありますが、「No.9ぐらいかなぁ」という予想です。

志摩リンのトートバッグ

L.L.Bean(エルエルビーン)「ボート・アンド・トート・バッグ、オープン・トップ」orキャプテンスタッグの「トートバッグ」

志摩リンが本栖湖で松ぼっくりをどっさり入れていたトートバッグです。

キャプテンスタッグのトートバッグも似てるんですよね。

以前、キャプテンスタッグはゆるキャンとのコラボ商品で、トートバッグ、テーブル、シェラカップがセットになったものを販売されました。

志摩リン母が使っていた圧力鍋

ホーキンス「アルミ圧力鍋」

大井川キャンプの時に3人分のビーフシチューを作るために持って行った小型の圧力鍋。

志摩リンのお母さんが一人暮らしの時に使っていたもの。

1.5Lと圧力鍋にしては小さく、アルミ製なので軽い。アウトドア用のクッカーに比べればかさばるけど、これぐらいならバイクでも持っていけそうなサイズです。

志摩リンのキャンプ道具まとめ

ゆるキャン△が始まったのが2015年なので、当初は販売中だったけど今では生産終了しているキャンプ道具もいくつかあります。

ドラマが2020年から始まったので、その時に生産終了していたものは似たスタイルになる製品で代用していたり、同じメーカーの後継モデルを使ってたりしますね。

原作やアニメの志摩リンと同じキャンプ道具が手に入らなくてもドラマ版の志摩リンと同じキャンプ道具なら入手できるので、「志摩リンとお揃いのキャンプ道具が増えた!?」っとこでいいかな?

キャンプ道具関連の記事がまとめてあります↓

ゆるキャン△に出てくるキャンプ道具まとめ
ゆるキャン△は志摩リンやなでしこ達が、実際にある(あった)キャンプ道具を使っていることも魅力のひとつです。 志摩リンと同じテントやなでしこと同じランタンなど、好きなキャラクターと同じキャンプ道具でキャンプをするのも楽しいですね。 それぞれの...

 

コメント